2008年04月14日

エアロコンセプト(渓水)

革張りのアルミケースで人気の渓水・エアロコンセプトは、サイドのアルミ部分に等間隔に開けられた小さな丸い穴が特徴。渓水はもともと航空機のパーツを製造していたが、現在はアルミ製のクールなアタッシュケース葉巻入れ名刺入れなどで人気を集めている。

エアロコンセプというトブランド名が示すとおり、航空機部品メーカーならではの高品質な部材や高度な加工技術が生かされた商品はまさに本物。エアロコンセプト・デザインの特徴となる穴も、見栄えではなく軽量化のためだ。その品質の高さで国内外からの引き合いも多い。

ポルシェ・ジャパンと共にポルシェ専用のトランクケース作成したり、エレキギターフェンダーにギターケースを提供したり、時にはバイオリンケースを手がけたりと、エアロコンセプトは特注品も幅広くこなす。さらに2007年11月には、京都にエアロコンセプトの専門店も開いている。デザイン優先の商品が増える中、職人気質のエアロコンセプトは目が離せない存在になりそうだ。

アルミケースエアロコンセプト葉巻入れ名刺入れ


posted by Gotz at 12:14 | 気になる商品

2008年04月04日

プリザーブドフラワーとは

美しい花を長期間にわたって楽しめるプリザーブド・フラワーが人気を集めているようだが、一般的なドライフラワーとプリザーブドフラワーとの違いは何だろうか。

生花が枯れるのは、花の水分に発生するバクテリアの繁殖が原因となる。これを防ぐためには花の水分を抜いてしまえばよい。ここまでは普通のドライフラワーと同じだ。プリザーブドフラワーの場合、水分をいったん抜いた後に不揮発性の有機溶剤などの保存液に浸して再び液を吸わせることで、バクテリアの発生を抑えつつ、そのままの形状を柔らかくみずみずしいまま保持している。

プリザーブドフラワーの需要は順調に伸び続けており、生産が受注に追いつかない状態が続いている。プリザーブドフラワーの需要増加の要因のひとつとして、フラワーアレンジメント教室の存在が非常に大きい。水が不要なプリザーブドフラワーを使用することで壁掛けなどの多彩なアレンジが可能となり、フラワーアレンジメント教室の多くが積極的にプリザーブドフラワーを講座に取り入れているそうだ。

人体の不思議展などで有名なプラスティネーション技術となんとなくイメージがだぶるので、個人的には素直に受け入れがたい気もする。とはいえ、実物を見たら想像以上に綺麗なので驚いた。花を美しいまま長く楽しめるプリザーブドフラワー市場は今後ますます伸びていきそうだが、花は枯れるからこそ美しい・・・という考えはもう過去のものなのだろうか。

プリザーブドフラワーフラワーアレンジメント

posted by Gotz at 08:22 | 気になる商品

2008年04月02日

人気のウルティマ・ソファ

1時間に1台のペースで売れ続けているという大人気のソファがある。クラスティーナ インター ファーニチャーが提供するウルティマ・ソファがそれだ。ウルティマ・ソファには、いつまでも変わらない最高の座り心地を実現するために最高の素材がふんだんに採用されており、シンプル&モダンに徹したデザインと価格を大きく超えるグレードで高い人気を獲得している。

ウルティマ・ソファのフレームは、木枠の使用が絶対条件。座面への負担を軽減するためにS字スプリングとウェービングテープが使われており、さらにポケットコイルを組み合わせることで、いつまでも変わらない座り心地を実現したそうだ。また、背もたれには大量のフェザーが使われており、柔らかさも保たれているという。

ウルティマ・ソファはシンプル&モダンの決定版ソファとして、全16タイプ、100色以上の豊富なバリエーションが揃えられている。素敵なソファと共に新生活を始めてみるのもいいかもしれない。

ソファクラスティーナ インター ファーニチャーウルティマ ソファ

posted by Gotz at 12:55 | 気になる商品

2008年04月01日

折り畳み式防災ヘルメット

東海地震の危険性が長年警告されているが、東海地方に限らず、日本にいる限りいつ地震が起こっても不思議はない。そこで防災グッズのひとつとして、できれば身近にヘルメットも常備しておきたいところだが、はっきり言って普通の防災用ヘルメットは邪魔である。地震などの大災害が起こらない限り使われることもなく、やがて押し入れの奥にしまわれ、いざ必要なときに取り出せなくなってしまうわけだ。

そこで開発されたのが折りたたみ式の防災用ヘルメット、タタメット。折り畳んだときの厚さは35ミリ。平べったくなるため、積み重ねれば1立方メートルに役400個も収納できるそうだ。また、家庭での保管を考えてハンガーに吊るすことも可能となっている。

軽くて小さく携帯性に優れるだけでなく、厚生労働省が定める産業用ヘルメット規格で飛来・落下物用の型式検定にも合格している。快適な装着感と視野の確保にもこだわりがあるらしい。小学校では実際あまり役に立たなさそうな防災頭巾を使っていた記憶があるが、いずれ防災頭巾はタタメットに置き換わるのではないだろうか。

地震防災ヘルメットタタメット

posted by Gotz at 12:43 | 気になる商品

初心者でもブログアフィリエイトで稼ぐ裏技は?アフィリエイトで成功するにはアフィリエイトの情報収集が大切。アフィリエイトを比較すればA8.net! 初心者でもブログアフィリエイトで稼ぐ裏技は?アフィリエイトで成功するにはアフィリエイトの情報収集が大切。アフィリエイトを比較すればTrafficGate!

楽天アフィリエイト 楽天ランキング市場

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。